4 月からのお稽古の成果発表の場として 2 0 1 8 年 1 2 月 8 日 ( 土 ) ~ 9 日 ( 日 ) 熊本県球磨郡あさぎり町 商工コミュニティーセンターポッポー館 1階ギャラリー にて 、 保育園児 ~ 中 […]
こども教室カテゴリアーカイブ:
福岡県粕屋郡志免町 文化祭 (2018.11.26更新)
2 0 1 8 年 1 1 月 3 日 ( 土 ) ~ 4 日 ( 日 ) 志免町 町民の芸術文化の向上と 町民の融和と連帯を目的に 毎年開催される 『 志免町 文化祭 』 に参加 学習館にさまざ […]
わっしょい百万夏まつり こどもいけばな体験コーナー (2018.8.21更新)
平成 3 0 年 8 月 4 日 ( 土 ) 第 3 1 回 わっしょい百万夏まつり のこども夢ステージ会場にて 『 こどもいけばな体験コーナー 』 を開催 ご家族が見守る中 、 自分の好きな花と器を選び 真剣なまなざし […]
母の日 こどもいけばな体験教室 (2018.8.21更新)
平成 3 0 年 5 月 1 3 日 ( 日 ) 井筒屋 小倉店の 「 母の日プレゼントフェア 」 開催期間中のイベントとして 、 小学生以下を対象に ≪ こどもいけばな体験教室 ≫ を開催 お母さんへの感謝の気持ちをこ […]
長崎支部 伝統文化親子教室 公民館まつりに参加 (2017.12.26更新)
平成 2 9 年 1 2 月 2 日 ( 土 ) ・ 3 日 ( 日 ) 『 長崎市北公民館まつり 』 に参加するために 粘土が好きな子ども達が、 楽しみながら紙粘土 でオリジナルの花瓶を作り 当日それに花をいけ、 展示 […]
日米人形交流90周年記念 日米リレー・シンポジウム併催花展 (2017.9.22更新)
今から 9 0 年前 、 日米交流の証としてアメリカから日本へ贈られた 『 青い目の人形 』 の答礼として日本からアメリカへ贈られた人形 の内の1体である 『 ミス長崎 ・ 長崎 瓊子( 市松人形 身長 8 […]
佐賀地区 伝統文化いけばな親子教室発表会 (2016.12.21更新)
平成 28 年 10 月 2 日 ( 日 ) 佐賀県生涯学習センター アバンセにて 佐賀支部参与の溝田至遙先生が代表を務め 今年度より始まった 「 伝統文化いけばな教室 」 の発表会を開催しました いつもは 「 […]
志免町文化祭に出品(2016.2.4更新)
平成27 年10月31 日 ( 土 ) ~ 11 月 1 日 ( 日 ) 第 37 回志免町文化祭 ( 福岡県糟屋郡 ) に 伝統文化こども教室の生徒 19 名が出品 同じ花材をそれぞれのクラスに適した 「 かたち 」で […]
唐津支部 伝統文化いけばなこども教室(2016.1.12更新)
佐賀県北部の西唐津公民館は 衣千山に隣接し、 唐津港まで徒歩 3 分と 自然にあふれた環境に位置します 平成 27 年度 ・ 文化庁伝統文化親子教室事業 に採択され、 18 名のこどもたちと楽しくお稽古を 続けています […]
わっしょい百万夏まつり「こどもいけばな体験コーナー」 (2015.10.5更新)
日 時 : 2015 年 8 月 1 日 ( 土 ) 支 部 : 北九州支部 会 場 : リバーウォーク北九州芸術劇場 大ホール 今年で 28 回目となる北九州市の夏の風物詩 「 わっしょい百万夏まつり 」のこども夢ステ […]