平成 3 0 年度のこども教室は 2 0 1 8 年 7 月 2 1 日 ( 土 ) ~ 2 0 1 9 年 2 月 2 日 ( 土 ) 全 1 3 回 、 年中 ~ 小学校 6 年まで 7 名のこどもが参加 造形に取り […]
こども教室カテゴリアーカイブ:
親子いけばな教室・クリスマスのお花をいけてみましょう (2019.2.4更新)
平成 3 0 年 1 2 月 9 日 ( 日 ) 松江藩の本陣宿であった、平田本陣記念館の茶室 悠々庵にて 「 親子いけばな教室 ・ クリスマス花をいけてみましょう 」 を開催 7 組の応募があり 、 1 4 名の父子 […]
よつがね子どもスクール 青年部野外展に参加 (2018.8.8更新)
平成 3 0 年も 『 よつがね子どもスクール 小原流いけばな教室 』 に 1 3 名のこどもが入会してくれました 年間 2 0 回のお稽古をしますが 、 本年は支部の 呼びかけで 平成 28 年 6 月 2 日 ( 土 […]
出雲市よつがね子どもスクール いけばな教室 (2017.7.7更新)
出雲市立四絡 ( よつがね ) コミュニティセンターで いけばな教室が採用されて 4 年目 平成 2 9 年度は小学 3 ~ 6 年生まで 1 1 名のこどもと年間 2 0 回のお稽古をおこないました 中には、 4年間継 […]
広島市立伴東小学校 コミュニティランド生け花教室 (2017.3.7更新)
広島市立伴東小学校内で活動している コミュニティランド生け花教室 平成 2 8 年度は、 2 5 名もの子どもたちが加入してくれたため 教室や花器などの都合から、 月 1 回 ・ […]
徳島支部 伝統文化いけばなこども教室 発表花展(2016.11.24更新)
平成 28 年 10 月 29 日 ( 土 ) ~ 30 日 ( 日 ) JR徳島駅前にあるショッピングセンター アミコ専門店街で、今期で 伝統文化こども教室を修了する 29 名と、 引き続きお稽古をしている […]
宇部 伝統文化いけばなこども教室 (2014.3.13更新)
平成25年7月6日 ~ 平成26年1月18日迄 宇部市文化会館にて伝統文化いけばなこども教室を開催 12月8日 ( 日 ) 発表会 出瓶者の 岡田 彩乃さん ・ 松田 愛加さん ( 小学五年生 […]
防府支部 こどもいけばな教室(2013.12.9更新)
平成25年10月27日(日) 防府市 ・ 中関ふれあい祭りにこどもいけばな教室も参加 中関公民館の展示コーナーでいけばなを発表 同公民館で毎月熱心におけいこをしている成果を発表する場を 提供いただけて良かっ […]
海田公民館 こどもいけばな教室 (2013.10.15更新)
広島市東部に位置する広島県安芸郡海田町 2013年7月31日・海田公民館主催 「 こどもいけばな教室 」 が開かれ たくさんの申込みの中から抽選で選ばれた小学1~6年生のこどもたち20名が元気に参加! 中には男の子の姿も […]
大藤園文化祭(2013.10.10.更新)
平成25年6月16日(日) 山口県 長府東地区 伝統文化こども教室で学ぶ15名が 『 知的障がい者授産施設 大藤園(おおふじえん) 』 の文化祭に参加し、お花を飾りました この活動も11年目を迎えましたが、今年も生徒や […]