コロナ禍のため、苫小牧支部では『令和2年度 伝統文化いけばなこども教室』を中止にしましたが、例年通り【クリスマスの花】と【お正月花】の教室を苫小牧市サンガーデン(実習室)で開催いたしました。さまざまな行事が中止になるなか […]
多賀城支部 伝統文化いけばな親子教室 さくら教室発表会(2020.12.24更新)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3~6月まで子ども教室をお休みせざるを得ない状況が続きましたが、7月からは感染予防を考え、塩竈市公民館のこれまでの倍の広さの会場をお借りしながらやっと再開することができました。 毎回熱 […]
多賀城支部 伝統文化いけばな親子教室 あやめ教室発表会(2020.12.24更新)
コロナウイルスの影響で多賀城市の会場を使用することができず『伝統文化いけばな親子教室』も3~6月はお稽古の中止を余儀なくされましたが、7月からは新生活様式に合わせて広い会場を借りるなどに努め、再開にこぎつけることができま […]
佐賀地区伝統文化いけばな親子教室 発表会(2020.12.23更新)
2020年12月19日(土)佐賀バルーンミュージアム(1階 展示場)で『佐賀地区伝統文化いけばな親子教室 発表会』を開催しました。 コロナ禍の本年度は、密を避け、検温消毒を常にするなど感染拡大防止に努めながらお稽古をして […]
あさぎりいけばな親子教室花展(2020.2.13更新)
平成31年度伝統文化あさぎりいけばな親子教室では、4月からのお稽古の成果の発表の場として令和元年12月7日(土)~8日(日)あさぎり町商工コミュニティーセンターポッポー館 1階ギャラリーで花展を開催しました 12月6日( […]
クリスマスアレンジ教室(2020.1.24更新)
2019年12月14日(土) 苫小牧市サンガーデン実習室で<クリスマスアレンジ教室>を開催 参加した12名の小学生が、オアシスを使ってヒバでツリーの形を作り、ミニバラ・山帰来・松ぼっくりなどを飾りつけ、ひとりひとり違う楽 […]
苫小牧アートフェスティバル(2020.1.24更新)
2019年7月27日(土)~28日(日)苫小牧市サンガーデンで開催された<苫小牧アートフェスティバル>に苫小牧支部ジュニア教室が参加。今年10回目を迎え【誰でも参加できる市民のイベント】としてすっかり定着したようすです […]
親子いけばな教室・クリスマスのお花をいけてみましょう(2020.1.16更新)
2019年12月8日(日)出雲市総合芸術文化祭の一環として、松江藩の本陣宿であった出雲市平田町本町にあった本木佐家の旧宅を移築して作られた出雲市立平田本陣記念館の茶室 悠々庵で『親子いけばな教室・クリスマスのお花をいけて […]
よつがね秋祭り 第34回四絡文化祭「小原流 子どもスクール花展」 (2020.1.16更新)
島根県出雲市の地域の秋の文化祭が2019年10月26日(土)~27日(日)に開催され、今年も小原流の一般・子どもスクールが参加しました 四絡コミュニティセンターを会場に、小学校2~5年生の11名全員が『かたむけるかたち』 […]
宇都宮市清原地区 伝統文化こども教室 (2019.11.15更新)
宇都宮市清原地区での伝統文化こども教室も11年目を迎え、11月だけでも2日きよなんまつり(宇都宮市立清原南小学校にて)・9日〜10日清原地区文化祭.農業祭(清原地区市民センターにて)・10日船頭まつり(宇都宮市立清原北小 […]