今年も宇治市の木幡中学校で 文化祭体験学習として、いけばなの体験レッスンがおこなわれました。 前回の様子はコチラ・・・ 2011年10月5日(水) 今回は1年生・2年生・3年生の合計65名がいけばなにチャレンジです。 み […]

月別アーカイブ:2011年10月
長崎県佐世保市 長崎国際大学 留学生いけばな体験(2011.10.27更新)
長崎県佐世保市にある オランダの街並みを再現したテーマパーク、ハウステンボス。 そのハウステンボスがキャンパスの一部になっていて 学生証で入場できてしまうという ここ、長崎国際大学では 世界5ヶ国、12の大学と交流協定が […]
埼玉県三郷市 三郷市立彦沢老人福祉センター(2011.10.20更新)
埼玉県南東部に位置する三郷市。 東京都心からおよそ20kmという立地から JR武蔵野線、つくばエクスプレスなどの鉄道と 首都高速道路や常磐自動車道といった高速道の開通により 大規模団地の住宅地などの開発がすすんでいる地域 […]
インドネシア・ジャカルタ 日本の伝統文化華道講座(2011.10.18更新)
東南アジア南部に位置するインドネシア共和国。 赤道をまたぐ東西5,000kmにも及ぶこの国は バリ島やビンタン島など、リゾート地としても有名な島を含めて 大小18,000を超える数の島々からなりたっています。 そのインド […]
秋田県能代市 能代市立能代商業高等学校(2011.10.14更新)
以前ご紹介した、能代市立能代商業高等学校の作品発表会から1年 2011年7月2日(土)・3日(日)におこなわれた 2回目の作品発表会の様子が届きました。 前回の様子はコチラ・・・ 発表会も2度目ともなると、 […]
新潟県新潟市 クロスパルにいがた「さつき会」(2011.10.12更新)
生涯学習センターと国際友好会館の複合施設の愛称として 市民が交流する場所「クロス」と 仲間・友達「パル」を意味するここ「クロスパルにいがた」は 近郊からバスでも通える、利便性のよい場所です。 この「クロスパルにいがた」が […]
千葉県野田市 野田市教育委員会オープンサタデークラブ(2011.10.5更新)
周囲をすべて河川に囲まれた 全国的にもめずらしい地理的特徴をもつ千葉県野田市。 河川の堤防やその周辺からみえる およそ120km離れた富士山の景観は 「関東の富士見百景」に選ばれるほど美しいそうです。 その野田市教育委員 […]