市内に6つの美しい川が流れ、「水の都」と呼ばれる広島市。 広島城のある太田川デルタの三角州が 大きな島に見えたことから「広島」と名づけられたのだそうです。 1915年に安田学園(広島技芸女学校)が創立されて以来 一貫した […]

月別アーカイブ:2011年7月
長野県北安曇郡 いきいき生け花小原流教室(2011.7.25更新)
北アルプス山脈の雄大な自然に囲まれ 夏は登山、冬はウィンタースポーツが楽しめる長野県白馬村。 ちょうどいま放送されている NHK朝の連続テレビ小説「ひまわり」の舞台でもあり 四季をとおして美しい花と景色が楽しめる観光地と […]
長野県上田市 学校法人上田学園上田西高等学校(2011.7.20更新)
長野県東部、日本のほぼ中央に位置する上田市。 菅平高原や美ケ原高原などの2,000m級の山々に囲まれ 豊かな千曲川の流れに育まれた、自然あふれる城下町です。 昭和35年、この地域唯一の私立高校として 上田城南高等学校が開 […]
佐賀県佐賀市 西九州大学短期大学部(2011.7.13更新)
佐賀県の南東部、周辺町村との合併により南は有明海から 北は福岡県に接する、南北に長い県庁所在地である佐賀市。 佐賀の七賢人といわれる、江藤新平、大隈重信など 多くの著名人の出身地でもあるこの佐賀市は 佐賀城跡のほか、古墳 […]
教室訪問記 最近の記事
「教室訪問記」カテゴリー
<
7月 2011
>- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 10月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 11月 2018
- 9月 2018
- 6月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 9月 2017
- 2月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 8月 2016
- 7月 2016
- 5月 2016
- 3月 2016
- 2月 2016
- 11月 2015
- 10月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 1月 2015
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 7月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 1月 2014
- 12月 2013
- 11月 2013
- 10月 2013
- 8月 2013
- 7月 2013
- 6月 2013
- 11月 2012
- 9月 2012
- 7月 2012
- 6月 2012
- 5月 2012
- 3月 2012
- 11月 2011
- 10月 2011
- 9月 2011
- 8月 2011
- 7月 2011
- 6月 2011
- 5月 2011
- 4月 2011
- 3月 2011
- 2月 2011
- 1月 2011
- 11月 2010
- 10月 2010
- 9月 2010
- 8月 2010
- 7月 2010
- 6月 2010
- 3月 2010
- 2月 2010
- 12月 2009
- 11月 2009
- 10月 2009
- 9月 2009
- 8月 2009
- 7月 2009
- 6月 2009
▼
月火水木金土日