12月19日(土)・20日(日)、津中央地区と津南地区の教室に通うこどもたち 総勢46名が作品発表会をおこないました。 場所はイオン津南ショッピングセンター サンバレーホール。 たくさんの人でにぎわうショッピングセンター […]

月別アーカイブ:2009年12月
熊本県教育委員会文化課主催 作品展示発表会大会に参加(2009.12.22更新)
去る11月17日、熊本県立劇場において 熊本県教育委員会文化課主催の 伝統文化こども教育作品展示発表会大会が開催されました。 熊本支部からも、小原流いけばなこども教室に通う15名の子供たちが参加。 市町村教育委員会関係者 […]
福島県白河市 伝統文化いけばなこども教室(2009.12.21更新)
10月10日~12日、成果発表会「花とあそぼう!!」をおこないました。 いつもお稽古しているお部屋での発表会だったので 子供たちもリラックスしていけることができたみたいです。 中には、1枚の葉っぱにこだわる力作も・・ […]
大阪・小原流研修会館 伝統文化いけばなこども教室(2009.12.21更新)
少し早目のクリスマスの花をお稽古しました。 「まわるかたち」をベースに、お花をたっぷりいれてリースのようにいけました。 真ん中には、クリスマスカラーのリボンを結んだステッキ型のキャンディをたてています どの作品も上手にま […]
宇都宮市清原地区市民センター 伝統文化こども教室(2009.12.14更新)
宇都宮市清原地区の文化祭が11月7日(土)・8日(日)でおこなわれ こども教室の子供たちも展示部門に参加しました。 インフルエンザの影響で、全員の参加ではありませんでしたが 17名の子供たちが日頃のお稽古の成果を たくさ […]
大阪・小原流研修会館 伝統文化いけばなこども教室(2009.12.4更新!)
大阪・小原流会館では、2009年度は9月から月2回のペースで 小学1年生から中学2年生までの子供たちがお稽古しています。 毎回、いけばなについていろいろなお話をきいてから 実際に花をいけていきますが、みんな一生懸命です。 […]
いけばなこども教室 最近の記事
「いけばなこども教室」カテゴリー
<
12月 2009
>- 12月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 11月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 6月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 9月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 2月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 3月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 12月 2013
- 11月 2013
- 10月 2013
- 9月 2013
- 8月 2013
- 6月 2013
- 5月 2013
- 2月 2013
- 1月 2013
- 12月 2012
- 11月 2012
- 10月 2012
- 8月 2012
- 7月 2012
- 5月 2012
- 4月 2012
- 3月 2012
- 1月 2012
- 12月 2011
- 11月 2011
- 10月 2011
- 9月 2011
- 8月 2011
- 6月 2011
- 5月 2011
- 4月 2011
- 2月 2011
- 1月 2011
- 11月 2010
- 10月 2010
- 9月 2010
- 8月 2010
- 7月 2010
- 6月 2010
- 4月 2010
- 3月 2010
- 2月 2010
- 1月 2010
- 12月 2009
- 11月 2009
- 10月 2009
- 9月 2009
- 8月 2009
- 7月 2009
- 6月 2009
▼
月火水木金土日